NAKAMURAYA SALE 2025




NAKAMURAYA SALE

廃番商品・展示品など、中村谷ならではの品質、デザインをプライスダウンでご提供します。

ぜひお立ち寄りください。

※一部商品セール対象外

※7/3(木)は準備の為お休みさせていただきます

~イベントに関するお問い合わせ~

NAKAMURAYA SHOP

〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10

TEL. 087-851-2232

シンプルながらもユニークなフォルムから幻想的な光を照らし出すランプ「NELSON SAUCER BUBBLE PENDANT」



Herman Millerより「NELSON SAUCER BUBBLE PENDANT」が入荷しております。

ネルソンバブルランプは、ジョージ・ネルソンによってデザインされニューヨーク近代美術館(MOMA)の永久保存コレクションとなっています。さまざまな形の球体から周囲にむらなく光が放たれるランプのシリーズです。ソーサーペンダントはシェードの面積が広く、ランプの骨組みとなるスチールワイヤの穏やかに流れるようなラインと相まって、あらゆる室内空間に美しいデザインと柔らかな明かりをもたらします。
シンプルながらもユニークなフォルムから幻想的な光を照らし出す美しさが特徴ですが、その光を生み出すシェード部分は職人が手作業で、細いフレームに特殊なプラスチックをスプレーでコーティングするという、製作開始当時と変わらない工程により作られています。

ぜひ高松市鍛冶屋町ショールームで実際にご覧になってみてください。

NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

重さと軽さのコンビネーションが際立つリビングテーブル「TROCADERO(トロカデロ)」



arflexより「TROCADERO(トロカデロ)」入荷しております。

ボールド感と軽やかさのコンビネーションが際立つリビングテーブル。存在感のある幅広の脚部と天板との接地面はアールをつけて立ち上げ、デザインに抜け感をもたらしています。グロッシー仕上げ天板は3サイズ、無垢材天板は6サイズのバリエーションを展開。どのようなソファとも合わせやすいリビングテーブルです。
4色から選べる艶やかなグロッシー仕上げの天板は、高透過ガラスを貼り合わせることで奥行きのある表情に。無垢材天板は円形と長方形をお選びいただけます。サイズやデザイン違いで、いくつも組み合わせたコーディネートも魅力的です。

是非実際に中村谷高松市鍛冶屋町ショールームにてご覧になってみてください。

詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。

NAKAMURAYASHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

優しくソフトな感触と心地よい柔らかさのソファ「SOFFIO」



arflexより「SOFFIO(ソフィオ)」入荷しております。

おおらかな空気感をまとったSOFFIOは、選ぶファブリックやレザーによって印象が大きく変化します。カジュアルで親しみやすい雰囲気から、重厚感と風格が漂うスタイルまで幅広いスタイリングが可能です。低めのバックレストは、横を向いたりルーズに寄りかかったりと自然な動きにフィット。また、優しくソフトな感触と心地よい柔らかさにすることで、クッションなしでも快適に座ることができます。

SOFFIOはソフトな芯を入れたパイピング仕様の「ボールドライン」と、シャープな輪郭線を際立たせる「グログラン」の2タイプをお選びいただけます。中村谷ではグログランタイプを展示しております。

シートの一部には15%バイオマス原料のウレタン、クッションには50%再生素材のマイクロファイバーを使用しております。

是非実際に中村谷高松市鍛冶屋町ショールームにてご覧になってみてください。

詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。

NAKAMURAYASHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

SUSTAINABLE LIFE×GREEN最終日です



SUSTAINABLE LIFE×GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし
本日最終日です。

是非中村谷鍛冶屋町ショールームまでお立ち寄りくださいませ。

〜イベントに関するお問い合わせ〜
NAKAMURAYASHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

再生可能素材を使用したソファ「A・SOFA es」



SUSTAINABLE LIFE×GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし
5/23(金)〜6/8(日)開催中です。

今回はarflexの「A•SOFA es(エー•ソファ•エス)」をご紹介いたします。

1986年に発表したロングセラーソファ<A•SOFA>をベースに、時代に合わせて進化を加えたes(evolution/進化+succession/継承)モデル。

シートクッションの内部には、マットレスなどにも利用される再生可能素材E-CORE(編成樹脂網状構造体)を使い、バッククッションには再生マイクロファイバーを充填。
それらを包むヌード地には再生ポリエステル素材を使用しています。一度世に送り出した製品を回収し再び循環させていくための第一歩として、体積比の約45%を再生可能素材で構成しています。

この期間はリサイクルされた材料、再生可能な材料を使用したアイテムをご用意しております。
この機会にぜひ中村谷高松市鍛冶屋町ショールームまでお越しくださいませ。

〜イベントに関するお問い合わせ〜
NAKAMURAYASHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

シンプルかつ環境に配慮されたデザインのチェア「OLIO」



SUSTAINABLE LIFE×GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし
5/23(金)〜6/8(日)開催中です。

今回はCassina Ixc.の「OLIO(オリオ)」をご紹介いたします。

再生紙とアルミでできたシンプルかつ環境配慮型デザインのチェアとして、1993年にグッドデザイン金賞を受賞したOLIOを復刻しました。コンセプトは「再生」。再生紙を熱圧プレス成形した硬質パルプ紙とアルミロッドの差し込み構造が特徴的で、今回の復刻ではフレーム素材をアルミからスティールパイプに変更したことで、コンセプトはそのままに座り心地を改善しています。軽くて丈夫なうえ、チェアは8脚までスタッキング可能です。

この期間はリサイクルされた材料、再生可能な材料を使用したアイテムをご用意しております。
是非お立ち寄りくださいませ。

〜イベントに関するお問い合わせ〜
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

様々な使い方ができるブックシェルフ「EITCH」



SUSTAINABLE LIFE×GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし
5/23(金)〜6/8(日)開催中です。

今回はCassina Ixcの「EITCH(エイチ)」をご紹介いたします。
自宅でのリモートワークや自由な雰囲気のオフィスにフィットする、オープンタイプのブックシェルフです。収納としてだけではなく間仕切りとしても機能し、程よく視界を遮りながら適度なプライベート空間を確保します。前後の両面使いはもちろん、上下反転や横置きも可能な高い自由度が魅力です。横置きにするとスティールの面が棚板になって見た目の印象も変化し、1連タイプはソファの横や背面にレイアウトするなど、その都度快適な使い方で長く暮らしに寄り添います。

棚板、バックパネルには国産のオニグルミを採用。国産材の活用は森林の適切な維持管理につながり、防災や貴重な山河の保全に対して好影響を与えます。さらに、海外からの輸送にかかる燃料が必要ないためCO2削減になり、サスティナブルな社会に貢献します。

この期間はリサイクルされた材料、再生可能な材料を使用したアイテムをご用意しております。
是非お立ち寄りくださいませ。

〜イベントに関するお問い合わせ〜
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

本日生花販売日です



SUSTAINABLE LIFE × GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし
5月23日(金)〜6月8日(日) 開催中です。

本日5月24日(土)は生花販売日です。Plant & Flower Kaorin( @mugukao )のスタッフによる販売がスタートいたしました。あいにくのお天気ではございますが、この機会にぜひ中村谷 高松市鍛冶屋町ショールームまでお立ち寄りくださいませ。

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232

SUSTAINABLE LIFE × GREEN 本日よりスタートです



SUSTAINABLE LIFE × GREEN
小さなエコから考える豊かな暮らし

本日よりスタートです。
今年も @mugukao さんが個性豊かなグリーン、色とりどりの鉢や花器で、わくわくする素敵な空間を作ってくださいました。

環境に配慮した家具や製品もご覧いただき、サステナブルな社会について触れるきっかけになれば幸いです。

ぜひ高松市鍛冶屋町ショールームにお立ち寄りくださいませ。

開催期間:5月23日(金)〜6月8日(日)

期間中の5/24(土)と6/1(日)のいずれも午後から、“Plant & Flower Kaorin”のスタッフによる生花販売も行います。観葉植物の育て方などのご相談も承りますので、是非お気軽にお越しくださいませ。

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232

暮らすびと kagawa vol.4 掲載のお知らせ



“暮らし方の提案”をコンセプトとした住宅情報誌「暮らすびと kagawa vol.4」。付録小冊子の「家具と雑貨のお店」に今年も中村谷を掲載いただきました。

本日5/18(日)発売となっております。

ぜひ書店でチェックしてみてください。

SUSTAINABLE LIFE × GREEN


SUSTAINABLE LIFE × GREEN

小さなエコから考える豊かな暮らし

 

日々の暮らしに彩りとやすらぎを与えてくれるグリーンと一緒に、環境に配慮されたものや

長く使用できるものなど、少しずつエコなライフスタイルを始めてみませんか。

今回も“Plant & Flower Kaorin”より個性あふれるグリーンが店内を初夏に彩ります。

リサイクルされた材料、再生可能な材料を使用した家具やインテリアグッズなど、環境に配慮

したアイテムをご用意しております。

是非お立ち寄りくださいませ。

 

開催期間:5月23日(金) 〜 6月8日(日)

 

期間中の5/24(土)と6/1(日)のいずれも午後から、“Plant & Flower Kaorin”のスタッフによる

生花販売も行います。

観葉植物の育て方などのご相談も承りますので、是非お気軽にお越しくださいませ。

 

~イベントに関するお問い合わせ~

NAKAMURAYA SHOP

〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10

TEL. 087-851-2232

新作ディフューザー入荷



中村谷はGW期間中も11:00〜18:00にて営業しております。5/7(水)は振替定休日となります。

ドットール・ヴラニエスより5月発売の新作の香り「リモーネ チェドラート」が入荷いたしました。この香りは生きる喜びと自然への賛歌であり、お部屋を鮮やかに彩り、日々の幸福感を高めてくれるフレグランスです。そのインスピレーションは、ルネサンス期に築かれたメディチ家の緑豊かな庭園から。時を超えて、自然と文化遺産とが融合した庭園の魅力を伝えてくれます。メディチ家の庭園では何世紀にも渡り、フィレンツェのシトロン“リモーネ チェドラート”をはじめとした希少な柑橘類が栽培されてきたのです。柑橘類を基調とした香りらしく、お部屋を明るく穏やかで心地の良い空間にしてくれます。リビングルーム、キッチン、エントランスにオススメです。

まず五感を刺激するのは、フィレンツェのシトロンとベルガモットの、太陽を感じさせる爽やかで洗練されたトップノート。それに続くのは、シトラスリーフとレモンブロッサムのピュアでナチュラルなシトラスフローラルノートです。最後にベチバーとサンダルウッドが香りに温もりを添え、持続性のあるいきいきとした印象深い香りに仕上げています。

ぜひ高松市鍛冶屋町ショールームにてお試しになってみてください。

猪熊弦一郎×月光荘 ダイニングテーブルセット 展示中



現在丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて「猪熊弦一郎博覧会」が開催されています。それに伴い、中村谷で復刻制作させていただいている猪熊弦一郎デザインの月光荘ダイニングテーブルセットを展示中です。改めて実際にご覧いただける機会となっております。ぜひお立ち寄りくださいませ。

こちらの家具につきまして、詳しくは下記の過去ブログをご覧ください。※イベントは終了しています。

40年ぶりに復刻

アルフレックス2025新製品展示会本日最終日です



アルフレックスの2025新製品展示会、本日最終日です。

こちらは細やかなクラフトマンシップが宿るチェア「ALIA(アリア)」です。薄く繊細な背となめらかに湾曲するアーム、ふっくらとした脚部のラインに細やかなクラフトマンシップを感じるデザインです。42cmという低めの座面は高さ64~67cmのテーブルに合わせた設定で、シートの奥行きは浅めで背もたれの後傾が少なく、食事やデスクワークなどの作業も快適に行えます。幅はゆとりを持たせ、リラックス感を感じていただけます。

合わせているテーブルは重さと軽さのコンビネーションが際立つリビングテーブル「TROCADERO(トロカデロ)」です。ボリュームのある幅広の脚部と天板との設置面はアールをつけて立ち上げ、デザインに抜け感をもたらしています。展示仕様の無垢材天板は6サイズのバリエーションを展開。グロッシー仕上げもお選びいただくことが可能で、3サイズ展開となっています。どのようなソファとも合わせやすいリビングテーブルです。無垢材天板は円形と長方形を用意し、サイズやデザイン違いで複数台を重ねるスタイリングも楽しめます。

本展示は本日4/20(日)までとなっております。ぜひこの機会にアルフレックスの新製品をご覧になってみてください。

JOY in modern life. 2025 arflex Collection
4/11(Fri.)- 4/20(Sun.)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

花びらを思わせるデザインの回転チェア「JOY(ジョイ)」



アルフレックスの2025新製品展示会開催中です。

こちらは今回のタイトルにもなっているアームチェア「JOY(ジョイ)」です。外側に開いた背とアームが花びらを思わせるデザインで、シェル部分は2種類のモールドウレタンを用いて一体で成型することで、この複雑なフォルムを具現化しています。脚部は回転式のため、ダイニングはもちろんワークスペースにも最適。体の向きを簡単に変えられるので、⼤⼈数で⾷事をする際も視線が合わせやすく、会話の弾む空間を演出します。

肘の高さや腰の当たりを綿密に検証し、心地よいストロークを感じる座り心地になっています。エッジに向かって薄く仕上げられた背は適度なしなりと柔軟性を持ちながら、十分な強度も備えています。

ぜひ実際にお掛けになってみてください。

本展示は4/20(日)までとなっております。ぜひこの機会にアルフレックスの新製品をご覧になってみてください。

JOY in modern life. 2025 arflex Collection
4/11(Fri.)- 4/20(Sun.)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

パリの広場のイメージから名付けられたチェア「VENDOME(ヴァンドーム)」



アルフレックスの2025新製品展示会開催中です。

こちらはパリ・ヴァンドーム広場のイメージから名付けられたラウンジチェア「VENDOME LOUNGE(ヴァンドーム ラウンジ)」です。艶やかなスチールの脚部と筒状の背もたれが垂直方向のラインを強調し、潔さを感じさせます。脚先にあしらったリング状のディテールがデザインに安定感を与えるアクセントになっています。

正円のシートは着座の方向を選ばず、見た目以上のゆったりとした掛け心地で、身体の向きを変えながらラフに座るのにも最適です。シートは厚みを持たせた7層のウレタン構成で、一部バイオマス原料を配合したウレタンを使用しています。

艶のある塗装を施したスチールの脚部はダークブラウン、 ペールグリーン 、レッド、 アイボリー の4色。コーディネートに合わせてお選びいただけます。

また、ダイニングチェアの仕様「VENDOME(ヴァンドーム)」もございます。背にはバイオマス原料を20% 配合したモールドウレタンを使用し、適度な反発力で上半身を心地よく支えます。5層のウレタンを積層し、底づき感のない柔らかい座り心地を実現しました。

本展示は4/20(日)までとなっております。ぜひこの機会にアルフレックスの新製品をご覧になってみてください。

JOY in modern life. 2025 arflex Collection
4/11(Fri.)- 4/20(Sun.)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

力強いフレームが特徴のテーブル「ACCA(アッカ)」



アルフレックスの2025新製品展示会開催中です。

こちらはアルミダイキャストの力強いフレームが特徴のテーブル「ACCA(アッカ)」です。イタリア語で「H」を意味する名の通り、アルミダイキャストの力強いH型フレームが特徴です。天板の素材は2種類を用意。展示仕様は小さな木の端材を接着し1枚に仕上げた集成材天板で、一点一点異なる表情を楽しめます。もう1種類はFENIX(フェニックス)という素材で、高い堅牢性、アルコール消毒もできる耐薬品性などを併せ持つ高機能素材。指紋もつきにくく、ダイニングやワークスペースに適しています。※FINIX天板の場合、フレームはオーク材ウレタン塗装2色(ナチュラルクリア、マロンブラウン)となります。
3色の脚部と組み合わせることで様々な表情のテーブルに変化します。各種サンプルもご用意しておりますので、ぜひ実際にご覧になってみてください。

本展示は4/20(日)までとなっております。ぜひこの機会にアルフレックスの新製品をご覧になってみてください。

JOY in modern life. 2025 arflex Collection
4/11(Fri.)- 4/20(Sun.)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

大らかな空気感をまとうソファ「SOFFIO」



アルフレックスの2025新製品展示会開催中です。

こちらは今回のコレクションのメインとなる、やわらかく膨らみのあるキューブで構成された大らかな空気感をまとうソファ「SOFFIO(ソフィオ)」。シートは見た目の印象通り、やわらかな感触と深いストロークを実現。低めのバックレストは、横を向いたりルーズに寄り掛かったりと自然な動きにフィットし、クッションなしでも快適に座ることができます。

1つのソファで2つのスタイルがあり、ソフトな芯を入れたパイピング仕様の「ボールドライン」と、シャープな輪郭線を際立たせる「グログラン」の2タイプからお選びいただけます。カジュアルで親しみやすい雰囲気から、重厚感と風格が漂うスタイルまで、選ぶファブリックやレザーによって印象が大きく変化し幅広いスタイリングが可能です。

奥行きはノーマル(D.103cm)とディープ(D.133cm)の2種類、ユニットはアーム/ハイアーム/アームレス/シートの4種類。シート幅はW.92cmとW.102cmの2種類を用意しています。

シートの一部には15%バイオマス原料のウレタン、クッションには50%再生素材のマイクロファイバーを使用。環境にも配慮した製品づくりを行っています。

本展示は4/20(日)までとなっております。ぜひこの機会にアルフレックスの新製品をご覧になってみてください。

JOY in modern life. 2025 arflex Collection
4/11(Fri.)- 4/20(Sun.)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

本日より開催です



JOY in modern life. 2025 arflex Collection 4/11(Fri)- 4/20(Sun)
本日より始まりました。アルフレックスの新製品を実際に見て触れて、お試しいただけます。
本展示は4/20(日)までとなっております。この機会にぜひご来店くださいませ。

機能的で軽快なチェア



アルフレックスより「NT SLIM」アームレスチェア入荷しております。同ブランドの「NT es」のデザインセオリーを継承しながら、より軽快に仕上げられたチェアです。
アームレスタイプはスタッキングが可能で、コーディネートの汎用性も高く機能的なデザインです。アームチェア、スツールもございます。成形合板で作られたフレームは頑強な構造でありながら、身体になじむ曲線を描き、編み込みが良好なクッション性を与えています。テープの締め直しにより快適な座り心地が回復する、高いメンテナンス性も魅力です。
フレームはオーク材、テープは布または革よりお選びいただくことが可能で、色も各色展開がございます。

ぜひ実際に高松市鍛冶屋町ショールームにてご覧になってみてください。

詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。

NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL.087-851-2232
E-mail.info@nakamuraya-co.jp

シンプルな日常遣いのダイニングチェア







formaxの「MALI」アームレスチェア入荷しております。椅子の原型に立ちかえった、シンプルな日常使いのダイニングチェアです。
ゆったりとして衒 ( てら ) いのない安定感のある掛け心地です。張り地の汚れやシーズンの着せ替えに対応できるように座面にカバーリング方式を採用しており簡単に着脱できます。木部はウォールナットまたはオーク無垢材となっています。アームチェアもございます。
川上元美氏によるデザインで、合わせて展示している「TAKU」ダイニングテーブルとのマッチングを図っています。

ぜひ店頭でお掛けになってお試しくださいませ。

arflex 2025 Collection 展示会



JOY in modern life. 2025 Collection

このたび、アルフレックスの新製品展示会を開催いたします。ソファをはじめとするリビングアイテムからテーブル、チェア、照明まで、これまでにない遊び心あふれる感覚を取り入れた新製品で、最新のトータルコーディネートをご提案いたします。皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております。

開催期間:4月11日(金)〜20日(日)

~イベントに関するお問い合わせ~
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232

formax人気のソファ



現在formaxの人気のソファ「ターミナルウノ ミディアム」と「ジョイン」を隣同士で座り比べていただけるレイアウトとなっております。

ターミナルウノ ミディアムは奥行きがコンパクトなサイズ感で、限られた空間の中でも高級感を感じられるスタイリングが可能です。脚部は金属脚(クロームメッキ、ブラック)、ウォールナット無垢材、オーク無垢材からお選びいただけるので、幅広いイメージに対応できます。足元が浮いているので、お掃除ロボットをお使いの方にもおすすめです。

ジョインは座面の奥行きが深く、横になっても使いやすいフラットシートです。シンプルなデザインと豊富なモデルバリエーションで、どんな空間にも合わせやすいソファとなっています。空間の広さに合わせて、スタンダードアームとスリムアームの2種類から選択が可能です。

どちらのソファもカバーリング仕様となっています。選べる張地のランクも増え、ウォッシャブルの張地から高ランクの張地まで、イメージや生活スタイルに合わせてお選びいただくことができます。

詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。
NAKAMURAYA SHOP
〒760-0028 香川県高松市鍛冶屋町1-10
TEL. 087-851-2232
E-mail. info@nakamuraya-co.jp


TOPへ